文字を読むのが苦痛で仕方がない人以外は
一度は体験したほうがいいと思うKindle Unlimited。
結局購入しないと読めない本も多いし
青空文庫(※)もあるし
そもそも本を読むの遅いし・・・
実際に使ってみた。
めっちゃ楽しいやん!!!!
本当に図書館みたいな感じで
「読みたいけど本を買ってまで読むのは・・・」
(作家さんには申し訳ないけど)
という本にピッタリ!!!
さらにKindleを使っていないと読めない本もある!!!
しかもそれが意外と面白い!!!!!
目から鱗。
もっと早く使えばよかった。
ちなみに最近読んでいる本は
- 投資関連
- 生命保険などの保険関連
- メンタル関係
- MBTI関連
- これらが月額980円で読み放題って
これらが月額980円で読み放題って
すごくね????
そのうち書籍の紹介などもしたいのだけど
パソコンのバッテリーがないらしいので今日はここまで。
※青空文庫について
青空文庫は、誰にでもアクセスできる自由な電子本を、図書館のようにインターネット上に集めようとする活動です。
著作権の消滅した作品と、「自由に読んでもらってかまわない」とされたものを、テキストとXHTML(一部はHTML)形式に電子化した上で揃えています。
ちなみに青空文庫では
萩原朔太郎、織田作之助、横光利一などの近代文学を読むことが多いので
いつか紹介できたらと思う。
コメント