noteを始めたころに簡単な自己紹介の記事がある。
何者なのか書いてあるといいと聞いてとりあえず勢いだけで書いた記憶がある。
その中に「抑うつ」や「生きづらい」などとある。
私のnoteの多くは「失敗があっても今後に生かしていけばいい!」と前向きなものに変換して書いているが、もともとの性格は内向的でネガティブなので物事を前向きにとらえるのはすごく気力を使う。
うつの波が発動すると失敗がさらに増え、自己嫌悪に陥る時間もふえる。
私は自分の感情を外に出すことがあまりできない。
特に対面はだめでSNSなど文字に起こすとさらりと言えたりする。
家族にも一定の距離間は必要で、墓場まで持っていくつもりの自分だけの想いは周囲の人より多いと勝手に思っている。
そんな私の「文字で起こすと言える」の部分を取りあげたnoteを今後少しずつnoteにしていきたい。
言い換えればただの愚痴かもしれない。
だが前とは違って愚痴を愚痴だけにして終わらせるのではなく「あのときこうすれば解決したかも」とか「同じことを思っている人がいるんだから大丈夫」という道しるべにしたいと考えている。
(ほんとうにただの愚痴の時もあるかも。その時は一緒に解決策をさがしてもらえるとうれしいです)
ネガティブが苦手な人にもわかるように見出しはすべて今日の見出し画像と同じものにする予定なので、めんどうでも避けてもらえるとよいかと。
よろしくおねがいします。
↓ 失敗を前向きに変換するとこうなる ↓

【FDJ2025】富士スピードウェイ#観戦できなかった編|紅あやめ
4月26日富士スピードウェイにて開催された「FUJI XTREME DAY with FORMULA DRIFT JAPAN」へ行きました! 観戦できませんでした!!! 観戦はできませんでしたが現場は...

【FDJ2025】富士スピードウェイ#観戦準備編|紅あやめ
※自分の備忘録として観戦準備編をお送りします。 FUJI XTREME DAY with FORMULA DRIFT JAPAN タイムスケジュール公開 | FORMURA DRIFT JAPANfo...

途中までの記事を消してしまった話しを昇華せんと試みる!!|紅あやめ
やっちまった。 今しがた書いていた記事を消してしまった。 保存の仕方を間違えた。 200字程度しか書いていなかったけど、なんてこった。 見出しは今の私の心境をよく表しているのでお借りした。 三日坊主の...
↓ 自己紹介みたいなnoteたち ↓

自己紹介の練習をしてみる。|紅あやめ
昨日は勢いのままnoteを立ち上げただけだったので、今日は何者なのかを書こうと思う。 <O型 双子座 ISFP-T(16personalities)> ISFP-TでO型で双子座だって? 生きづらい要...

内向型。|紅あやめ
「内向型」という言葉を知ったのは先月くらいのこと。 本当に知らなかった。 無知って怖い。 SNSでそれらしい発信はあったはずだけど、自分のなかできちんと「認知・理解」したのが先月くらいのこと。 Kin...
コメント